アンドクリーン店長

代表の権です。皆様はご家庭のお掃除のことで、何かお困りではありませんか?定期清掃から1回だけのお掃除まで何でもご相談下さい!

* このブログを購読する

アンドクリーン携帯サイト
アンド・クリーン代表ブログ

エアコンクリーニング

大阪 お掃除機能付きエアコンクリーニング

2016年4月24日

大阪府高槻市でエアコンクリーニングです。

定期清掃などで日頃からお世話になってますとある不動産会社ご担当者様からのご紹介のお客様でした(^-^)

エアコンはフィルター自動お掃除機能付きの壁掛形エアコン。

image

image

メーカー名は富士通ゼネラル、形名はAS-R40A-W、製造年は2011、ご使用になって5年目のエアコンです。

今回、お引っ越しするにあたり新居に移設してご使用になられます。
リビングで使っていたので利用頻度も高く、カビのニオイも気になってきたとのことでした。

image

フィルターお掃除機能は付いているもののカビるのはもちろん、フィルターのダストBox内もホコリ汚れでいっぱい。

ひとつひとつ丁寧安全にパーツを分解し洗浄。

アルミフィン(熱交換器)も黒カビでいっぱいでした。
エコ洗浄剤をまんべんなく塗布し、内部を高圧洗浄。
しっかりキレイになりました。
出てくる風も消臭施工の効果もあり、すっきり爽やかな香りになりました。

image

洗浄後はパーツを組み上げて、お客様に試運転でご確認いただき完了です。

image

★「お掃除エアコンってクリーニングする必要あるんですか?」と不動産会社ご担当者からご質問をいただきました。

お答えは、お掃除エアコンも汚れは溜まりますしカビますので、専門の業者に頼んでエアコンクリーニングを定期的にされることをオススメいたしました。

ご存知のとおり、実はエアコンのお掃除機能とカビ対策はまったく別物です。

お掃除機能はエアコンのフィルターを自動でブラッシングする機能です。

カビはエアコン内に貯まる結露から発生しますので、フィルターお掃除機能が付いていてもカビ防止にはなりません。

カビ対策で必要なのは「内部クリーン機能」などの名称でよばれる内部乾燥機能です。

最近は徐々にご存じのお客様も増えてきましたが、大事な点ですのでご注意下さい。

カビ対策で「フィルターお掃除機能」をONにされている方がまわりにいたら教えてあげてください。
カビ対策は、「内部乾燥機能」をONにするのですよ!(^-^)

○エアコンクリーニングの弊社ホームページはこちらです。

○日常清掃、定期清掃の弊社ホームページはこちらです。

○弊社、アンドクリーンのホームページ会社概要はこちらです。

○ご相談ご質問はこちらを御覧ください。日常清掃や定期清掃のお問い合わせは通信欄に、おおまかなご希望内容などをご入力ください。
(ご連絡先の記載があれば折り返しご連絡の際にご質問させていただますので詳細の記載など無くても大丈夫です?)

大阪市内、大阪府内北部エリア北摂エリア、兵庫県西宮市、芦屋市、神戸市内、京都市内、京都府向日市などなど、その他エリアもお気軽にご相談くださいませ。

大阪エアコンクリーニングです?

2016年4月20日

大阪市内でエアコンクリーニングしました❗

image

image

日立のルームエアコン、形式RAS-KJ22C(W)です。
エアコンパーツ洗いも隅々まで完了!

★おすすめのエアコンメーカーってありますか?マンション管理会社ご担当者さまからご質問を頂きます。

(以下、個人的な見解ですのでご了承ください。)

壁掛型エアコンを分解する際に、お掃除機能付きでもお掃除機能なしでも共通して分解しやすいのはダイキン工業や三菱電機だと思います。日立もわりと分解しやすいと思います。

分解しやすいからユーザー様にとってイコール「オススメのエアコン」にはならないので、正直わかりません。

ただ、いちユーザーとしてエアコンを使ってて思うのが、エアコンの「リモコンが操作しやすいか?」って大きな問題ですね。

私個人としては「風量」の操作ボタンがリモコンのオモテに来といてほしい。というのはあります。

わざわざリモコンの下半分のフタをぱかっと開けて風量調整するのはかなり面倒だし、寝てる真っ暗の状態でボタンの位置を正確につかむのは至難のわざです。しかも風量は増える方と下げる方とありますから。

夏場、私が頻繁に操作するのは、温度や風向きより風量です。

夏場に冷房27℃風量「自動」で運転してると風が一定ではない場合、夏なのにむしろ「寒すぎる」ってことがあります。

ですので、寝室に入って間なしの「モワァッ」とあつい時は、寝る前に汗をかきたくないので、ある程度、風量」強め」にしたい。

冷房が効いてきてそろそろ「快適温度」だなって時は、体に当たる風(当たらないようにしてもやや当たってしまう位置に寝てます)が「微弱」であってほしい。

この操作は「手動」でリモコン操作するしかないので「モワァッ」から「快適」のさじ加減は消灯してしばらく経ってからピピッと真っ暗の中でのやってます。

(反論がある方もいらっしゃると思います。寝室に入る少し前から微弱で冷房つけとけばよいのでは等々。たしかにやるときもありますが、忘れたりそれでも寝てるとたまに強い風がほしいときがあります。)

仮にこれから私がエアコンを買うなら、一番気にするのは「リモコンのオモテに風量の操作ボタンがあるかどうかが一番のキーポイントだ!」と思ってます。(個人的な見解ですが・・・)

以上。ご参考になるかわかりませんが、私のオススメのエアコンは「風量操作ボタンがオモテにきているエアコン」でした??

○エアコンクリーニングの弊社ホームページはこちらです。

○日常清掃、定期清掃の弊社ホームページはこちらです。

○弊社、アンドクリーンのホームページ会社概要はこちらです。

○ご相談ご質問はこちらを御覧ください。日常清掃や定期清掃のお問い合わせは通信欄に、おおまかなご希望内容などをご入力ください。
(ご連絡先の記載があれば折り返しご連絡の際にご質問させていただますので詳細の記載など無くても大丈夫です?)

大阪市内、大阪府内北部エリア北摂エリア、兵庫県西宮市、芦屋市、神戸市内、京都市内、京都府向日市などなど、その他エリアもお気軽にご相談くださいませ。

退去後の空室でエアコンクリーニング!大阪本店

2016年4月19日

image
大阪のマンション最上階の4LDKファミリータイプの現場です。
退去後の空室でエアコンクリーニングのご依頼を受けました。

エアコンは家庭用壁掛型エアコンのお掃除機能がないタイプ、メーカーは三菱電機、型名はMSZ-ZW50TS-W、製造年は2006年ですのでちょうど今年で10年目のエアコンです。
image

これからご入居されるお客様が、エアコンから出てくる風がカビくさいのが気になってのご依頼。

実際にエアコンクリーニングをしてみると中はホコリとカビがたくさん溜まった状態でした。
image

image

この洗剤後に出るバケツの中の汚水をご覧になってお客様もビックリされてました。

「こんなにカビてるとは思わなかった!」
たしかに、エアコンをパッと見そんなに汚れているようには見えませんでした。

エアコンクリーニングはパーツ洗いをした部品たちを組み立て無事完了!
本日も当店にご依頼くださいまして、誠にありがとうございました!

★これから暖かくなる時期、「エアコンクリーニングっていつごろ頼めばいいの?」と管理会社ご担当者さまからご質問を頂きます。

エアコンクリーニングのオススメ時期は、やはりエアコンのオフシーズンです。

オンシーズンだとエアコンクリーニング業者も繁忙期で思う日時になかなか予約が取れないのでしばらく待つことになります。

これは大変です。

エアコンのオフシーズンだとなんてことないのが真夏のあつい中、扇風機だけで昼夜過ごすのはかなり大変!健康面でも体調を崩しかねません。

また万が一、エアコンクリーニングの際に故障したりもともとの故障が発覚したりして修理することになってもメーカー修理窓口も繁忙期でなかなかつながらない、思う日時に予約が取れないなど困ったことにつながります。

なので、なるべくならエアコン冷房を使う時期の前(春ごろ)か、使ったあと(秋ごろ)にエアコンクリーニングを頼まれた方がストレスが少なくてすみます。

もちろん、真夏のエアコンのオンシーズンにエアコンクリーニングのご依頼が多いのが一般的なのでオンシーズンのご依頼は喜んで承りますのでお気軽にご相談ご連絡お待ちしております(^-^)

○エアコンクリーニングの弊社ホームページはこちらです。

○日常清掃、定期清掃の弊社ホームページはこちらです。

○弊社、アンドクリーンのホームページ会社概要はこちらです。

○ご相談ご質問はこちらを御覧ください。日常清掃や定期清掃のお問い合わせは通信欄に、おおまかなご希望内容などをご入力ください。
(ご連絡先の記載があれば折り返しご連絡の際にご質問させていただますので詳細の記載など無くても大丈夫です?)

大阪市内、大阪府内北部エリア北摂エリア、兵庫県西宮市、芦屋市、神戸市内、京都市内、京都府向日市などなど、その他エリアもお気軽にご相談くださいませ。

大阪でエアコンクリーニング!

2016年4月3日

大阪の分譲マンションにてエアコンクリーニング!
家庭用壁掛け形エアコン、フィルター自動お掃除機能付きです。

image

image

メーカーはナショナル、品番はCS-28RGX-W、2009年ご購入とのことです。

image

リビング設置のエアコンなのでお料理の油煙でフィルターが油まみれでした。2008年築のマンションですから丸7年程ご使用ですね。

image

カビのもとアルミフィンにも黒カビが満室状態でした。写真は真ん中を境に左側ビフォー、右側アフターです。

image

フィルターも手前がビフォー、奥がアフターです。油が溶けて透明のフィルターに戻りつつありますね。

image

アルミフィン(熱交換器)もスッキリきれいになりました。

image

お掃除ユニットも隅々まで油煙まみれのホコリが付着していましたので少々時間はかかりましたがしっかりきれいになりました。

★お掃除機能付きエアコンでもカビるもんなんですか?
とマンション管理会社ご担当者様からご質問を頂きます。

お答えさせて頂いたのは、まず、

カビます。

ということです。

「お掃除機能」っていうのは「フィルターのみのお掃除機能」です。

カビが発生する原因は、冷房運転中のアルミフィンの結露です。

「カビさせない」ための対策で必要なのは、「乾燥運転」の方です。
「乾燥運転」とはメーカーによって内部乾燥、内部クリーン、内部清掃などと呼び名は違います。

つまりお掃除機能付きエアコンでなくても「エアコンのカビ対策」は出来ます。お手元の取説をご覧なりながら「乾燥」をONにしておくことをお勧め致します。
停止ボタンを押したあとしばらく余計に運転しますので電気代が気になると思いますが、乾燥運転を繰り返すことで夏場に発生するカビを最小限におさえ、結果、長い目で見ると節電になります。
夏は乾燥運転ONをお勧めします(^-^)

大阪の賃貸マンション現場、空室清掃&エアコンクリーニング!

2016年4月2日

毎年、定期的にご依頼下さる大阪の工務店様現場です。

学生専用の賃貸マンション。
お掃除内容は、入退去前後の空室まるごとクリーニング。
と、家庭用壁掛け形エアコンクリーニング1台です。

image

5年くらいご使用のエアコンでした。
冷房運転中にカビ臭いニオイがするだけではなく、風の出る吹き出し口の中は黒カビがファンはもちろん上下に動く羽(ルーバー)や左右に動く羽に付着していました。

しっかりエアコン電装部を養生しエコ洗浄剤をくまなく噴霧、高圧洗浄したところ、黒い洗浄汚水が出ました。
これは黒カビやヘドロ、ダニなどの死がいなどです。リビング設置のエアコンだとお料理の油煙やタバコのヤニで茶色く染まることもあります。

image

高圧洗浄したあとのアルミフィン(熱交換器)はすっかり綺麗になりました。

image

昨日くらいから夜寝るときに冬の布団だと少し暑いくらいに感じるようになりました。
これから暑い暑い夏を迎える前に、スッキリきれいになって良かったとマンションオーナー様(施主様)からもお喜びの言葉を頂きました\(^o^)/

★エアコンクリーニングの頻度は何年に1回やった方が良いの?
というマンション管理会社ご担当者様からのご質問を頂きます。

そんなときにお答えするのは、
お客様によって違うものの、おおよそ2,3年に一度エアコンクリーニングするお客様が多いとお伝えします。

エアコンを業者に頼んでクリーニングするのが初めてのお客様は3年~10年程度ご使用後に依頼される場合が多いのですが、
一度この真っ黒なカビだらけの洗浄汚水をごらんになるとだいたい1年~3年でエアコンクリーニングを依頼するお客様が増えて来ます。

(この黒カビが少しずつ浮遊する空気の中で生活してたのか?!)と感じるお客様が多いからだと思います。

エアコンの設置場所によっても汚れ具合が違ってきますので、気になるお客様はエアコンクリーニング当日に作業対象外のエアコンも「見てほしい」となることもしばしば。

汚れやすい場所のエアコンですね?
やはりリビングが一番よく汚れいます。
お料理の油煙や家族が一番集まる場所ですから当然ですね。

よく使うエアコンということでは寝室や子供部屋なども汚れていることが多いですね。
寝るときに暑いと寝苦しくなりますので、日中エアコンを着けないお宅でも夜寝るときはエアコンを1,2時間つけて寝るということがあると思います。

だいたい「見てほしい」と気にされてる場合はカビてるエアコンがほとんどです。

もちろんエアコンの中を見てみて汚れていなければ、汚れていないのでまた次回でもやりましょうとお伝えさせて頂いております。

大阪のエアコンクリーニングでカビ退治!

2016年3月30日

大阪マンションのエアコンクリーニング現場です。

image

image

家庭用の壁掛け形エアコン、フィルタお掃除機能はありません。
メーカーさんはパナソニック製品CS-221CF-Wです。
2011年製ですのでご使用5年目のエアコンです。
黒カビが見えていて、お客様はニオイも気にされてましたが、スッキリきれいになりました。

★日頃、エアコンを使っていて気をつけた方がいいことってありますか?
とマンション管理会社ご担当者様からのご質問を頂きます。

夏場の冷房時期は、ご使用後に「内部乾燥運転」をすることをお勧めします。
冷房運転中に発生した中の結露を乾燥運転で蒸発させておかないと、あっという間にカビが繁殖してしまいます。

内部乾燥機能が付いていないエアコンの場合は、「暖房24℃か送風。弱風。30分~1時間切りタイマー。」を手動で設定してください。 
真夏にお部屋の中まで暖かな風をおこしたくないと思いますので、外にお出掛けの際にセットして出掛けると良いでしょう。(内部乾燥機能付きのエアコンは上下の羽がほぼ閉まってくれます)

乾燥運転ぜひご利用ください(^.^)

お引っ越し前後の空室清掃とエアコン洗浄!in高槻市

2016年3月8日

黒カビでいっぱいでしたがエアコンクリーニング後の試運転では綺麗な空気と美観に回復しました(^o^ゝ
dsc_0516.jpg
dsc_0519.jpg
dsc_0521.jpg

お部屋(リビング)の床汚れも、剥離(はくり)洗浄とワックス塗布でキレイになりました‼d=(^o^)=b
dsc_0541.jpg

dsc_0542.jpg

dsc_0543.jpg

dsc_0544.jpg

業務用エアコンクリーニングも大忙しです!ヽ(´▽`)/ 高槻&西宮キャンペーン

2015年9月19日

業務用エアコンクリーニング・キャンペーン開催中のアンドクリーンです(^O^)
(キャンペーン情報はトップページ中段あたりに掲載しております)
夏のむちゃくちゃ暑いピーク時期を過ぎ、飲食店・整骨院・ダンス教室と店舗テナント様からのご依頼がかなり増えました。
一台一台にこびり付いたカビや油煙、ヤニ汚れはお客様の血と汗と涙の結晶!
外側のパーツはご来店のお客様からの目線に入りますのでお店の清潔感のバロメーターです。ひとつひとつ丁寧に慎重に洗います。
内側のドレンパン・ファン・アルミフィンなどはカビ臭いニオイの元凶衛生面でも大変重要です。しっかり内部洗浄させて頂いております!ヽ(´▽`)/
※油やホコリにまみれた室外機のクリーニングもご相談ください(^O^)
P1350636

P1350629

P1350619
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
にほんブログ村 住まいブログ ハウスクリーニングへにほんブログ村 ←励みになりますので、ポチッと押して下さい!
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

カビよ、さよなら!さわやかな空気に戻りました。at大阪府高槻市 (大阪本店)

2014年4月17日

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
にほんブログ村 住まいブログ ハウスクリーニングへにほんブログ村 ←励みになりますので、ポチッと押して下さい!
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

エアコンクリーニングに行ってまいりました。
大阪府高槻市のマンションです。
家庭用壁掛けエアコンフィルター自動おそうじ機能はないタイプです。
メーカーは富士通ゼネラルです。
作業写真は撮っておりませんが、溜まっていた汚れ(ほこり、料理の油煙、カビ)もしっかり取れ、キレイになりました。
お客様も最後の試運転確認時に「出てくる空気が違いますね~」と大変お喜びいただけました。
ヽ(´▽`)/
ありがとうございます。
今後共どうぞよろしくお願い申し上げます。

除菌!フィルター自動お掃除機能付きエアコン・クリーニング  at 大阪府茨木市  (大阪本店)

2014年4月3日

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
にほんブログ村 住まいブログ ハウスクリーニングへにほんブログ村 ←励みになりますので、ポチッと押して下さい!
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

大阪府茨城市にてエアコンクリーニング行ってまいりました。
最近、茨木市、高槻市、吹田市と「ホームページを見ました。」とのはじめてのお客様からのお問い合わせが非常に多くなったように思います。
ご依頼は在宅ハウスクリーニング、定期清掃、引越し前後の空家掃除など様々です(*゚▽゚*)
ありがとうございます!
ご期待にお答えできるようスタッフ一同一生懸命サービスさせて頂きます!(^O^)

さて、今回のブログは茨木市のエアコン洗浄現場です。
メーカー及び型名は、東芝キャリア株式会社RAS-716GDRです。
2006年製造のフィルター自動お掃除機能付きエアコンです。

やはり、けっこうカビてました。
吹き出し口の中が黒カビで真っ黒でした。

お客様の棚などエアコンの下にありますので、まずはしっかり養生をし、安全第一を心がけつつ慎重に分解し、しっかり内部に洗浄剤をかけ、じっくり高圧洗浄いたしました。

洗浄後はカビも取れてすっきり綺麗な空気を出すようになりました。

見た目もきれいになりました!

お客様も大喜びでした。
アンドクリーンもバンザーイ!

これからもひとつひとつの手順をしっかり踏んで安心して任せていただけるよう頑張って参ります!ヽ(´▽`)/


© アンドクリーン大阪本店・受付センター All Rights Reserved.