
セミナー・講演
JHAビジネススクール開業コース!アンドクリーン事務所にて
いつもありがとうございます!
一昨日から今日まで3日間、JHAビジネススクール10月講座です。
講座内容は、NPO法人 日本ハウスクリーニング協会のカリキュラムをまとめたテキスト
1、2とエアコンクリーニング実習です。
テキストの内容は主にお掃除業界の概要、おおまかな仕事の種類やターゲットについて、洗浄メカニズム、洗剤と道具類、開業においての基礎知識など。
実習は主に、窓ガラス清掃、壁掛エアコン洗浄、水回り少々。
今月の下旬には、日本ハウスクリーニング協会 関西地区研修会を開催します。今回の関西研修会の代表幹事としてアンドクリーン株式会社代表権が、副幹事としてクラスター中森さんとタッグを組んで行います。
1,2年前にNPO法人 日本ハウスクリーニング協会は創立30周年を迎え、お掃除を通しての社会貢献「ボランティア活動」も25周年を迎えました。
これからもNPO日本ハウスクリーニング協会を通して社会貢献に勤め、また、協会主催のビジネススクール兵庫県校長として日々精進して参ります。
お掃除、ハウスクリーニングで独立する決意をもってこの業界に入ろうとしている方、またそのご家族の方々も、けっして簡単にうまく行くとは限りませんが、日本ハウスクリーニング協会の仲間として、皆様のご相談に少しでもおこたえできればと思っております。
日頃のアンドクリーンとしての業務用エアコンクリーニングなどのお問い合わせに加え、日本ハウスクリーニング協会についてのお問い合わせもお気軽にお待ちしておりますd( ̄  ̄)
カテゴリー: お知らせ, エアコンクリーニング, ハウスクリーニング, 窓ガラスサッシ・網戸, 引越し前後ハウスクリーニング, セミナー・講演, 店舗・会社・公共施設 | コメント (0)
kissFM神戸「フォーシーズンズ」 ラジオ番組出演の件
シルバー人材センターお掃除講師やってきました(^-^)
ハウスクリーニング・セミナー 兵庫県エリア開催❗
ハウスクリーニング講習全3日間の日程が無事終了しました。
ハウスクリーニングセミナー最終日は窓ガラスお掃除の実習、入退去時の空室まるごと清掃や定期清掃、日常清掃などの座学を行いました。
★最終日とあって受講者の方からもたくさん質問がありました。
ご質問は実践における具体的な内容が多かったです。
〈ご質問例〉
レンジフード換気扇クリーニングのあと、運転させるとカン高い「キーキー」という異音が鳴る場合があります。どう対処すれば良いですか?
(ちなみに写真のレンジフード換気扇は10年ご使用で作業前からフィルターの塗装がかなり剥がれてました)
〈お答え〉
異音の原因にもよりますので一概には言えませんが。
ホームセンターなどで売っている「グリース」を吹き付けてください。
吹き付ける場所は、レンジフード換気扇のファンとモーターの接触部分周辺です。
クレ55では音はおさまりません。
ハウスクリーニングの現場に向かう車の中にグリースを一本積んでおくと、万が一の時に、お客様を不安な状態でお待たせすることなく対処できます。
セミナー講師 2日目!エアコンクリーニング実演講習開催。
ハウスクリーニング・セミナー3日間 開催。本日2日目 終了しました。
2日目の内容は主にエアコンクリーニングです。
エアコンクリーニング市場傾向やよくあるお問い合わせ、基本的な空調理論、段取り、手順、動画資料等々こなしました。
皆さま熱心にご参加くださいまして、こちらもヤル気満々!
楽しい2日間でした。明日の最終日もハウスクリーニング講習講師がんばります。
★セミナー講師をやりたいと思いますが、1分もつかどうかというくらい人前で話すのが苦手です。という同業者さんからご相談を受けたことがあります。
まずは相談する相手が間違ってるのでは?私はセミナー講師としてまだまだ新米ですよ。とお答えしたところ、「日本ハウスクリーニング協会のセミナー講師や、その他シルバー人材センター様などの講師をやってるいるのを聞いて経験談など聞きたい」とのこと。
まずはセミナー当日までどんな準備をしているのか?と改めてご質問いただきました。
セミナー講師が初めての方へは、ふたつアドバイスさせて頂きます。
ひとつはご自分の実績や経歴の棚卸しです。
自分自身の棚卸しをすることによっていままで眠っていたセミナーの「ネタ」が時系列に浮かんで来ます。
ふたつめは、話し方です。とにかくゆっくり話すのが基本です。
自信を持って受講者ひとりひとりの目を見て話しかけながら進めていく。
すると不思議と自分自身が楽しくなったり、受講者ひとりひとりも楽しんで参加するようになります。
いまはセミナー講師の準備は基本しなくなりました。
セミナーの長さごと、対象ごとの内容はすで出来ています。
(1~6時間、2~5日間など5,6パターン)
ハウスクリーニングや定期清掃、日常清掃などのセミナー講習講師のご依頼やお問い合わせなどお気軽にお待ちしております!
エリアは大阪府、兵庫県、京都府です。
(時期や内容によってはお断りすることもございますのでご了承下さい)
兵庫県で実技お掃除セミナー!
JHAビジネススクール兵庫校 2月セミナー無事終了しましたヽ(´▽`)/
ハウスクリーニング講習会でわくわく講師ヽ(´▽`)/
ハウスクリーニング講習会で講師。たのしい時間ありがとうございます!ヽ(´▽`)/
いつも笑顔のアンドクリーンです。
弊社ブログをご覧頂きまして誠にありがとうございます。
10月と11月に滋賀県のシルバー人材センター様にてハウスクリーニング講習の講師をやって参りました。
日常清掃、定期清掃などを中心にしながらも、床の剥離ワックス実技などたのしくさせて頂きました!ヽ(´▽`)/
10月は某施設の体育館前の共用部廊下の床を。
11月も某施設のエントランス入ってすぐの休憩スペースをさせて頂きました。キレイになりすぎて休憩スペースと廊下の境界線がくっきり分かりますね(*゚▽゚*)施設の方にも大変喜んで頂きました。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
にほんブログ村 ←励みになりますので、ポチッと押して下さい!
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
ハウスクリーニング・セミナーぽかぽか実習日和! 講師やってきましたヽ(´▽`)/
いつも笑顔のアンドクリーンです。
弊社ブログをご覧頂きまして誠にありがとうございます。
ハウスクリーニング講習の講師をやって参りましたヽ(´▽`)/
毎年シルバー人材センター様からお声がけ頂きましてさせて頂いております。
本日は二日目です。
最近は新聞雑誌テレビなどで「家事代行」や「家政婦」「定期清掃」「日常清掃」などなど、ほんの5年ほど前に比べるとよく見かけるようになりましたね。
掃除大好き芸人さんとかまで出てますね。
受講生の方々もよくご覧になられてるようで大変話がスムーズに進みます。
これから第二の人生の仕事として、家族のため、趣味としてなど受講理由は様々ですがみなさま目がキラキラ輝いてて私もついつい笑顔になっちゃいますQ(*゚▽゚*)Q
今日は天気もよく日差しもあったか! 最高の屋外実習日和でした。
「安心してください。あったかいです(笑)」
とにかく受講生のみなさま大変熱心に参加してくださいますので、本当に楽しくやらせていただいてます!(^O^)v
次回セミナーもがんばるぞー!おー!
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
にほんブログ村 ←励みになりますので、ポチッと押して下さい!
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★